コーヒーくろねこ舎さんの
月に1回パン屋さんがやってくる
&Pan の日に
ワークショップをやらせていただきました。

いい天気。
イベント日和。

くろねこ舎さんの軒下で
トッチンカン。

今回のワークショップは
釘から道具を作ります。
(作業時間は15〜20分です)


小物も販売しました。
鉄って冷たいイメージだけど
こうして見ると
温かみを感じます。
と言ってくださったお客さま。
それはまさに
ZESTが伝えたいこと。
とても嬉しいお言葉でした。

野外の鍛冶屋って
すごく絵になる。
いい感じ。

ランチは
merleさん × KomMizlbさんのコラボプレート。
モチモチのベーグルと
スパイスの効いたお料理がとってもおいしかった。

今回のイベントに誘ってくれた
マクラメ作家の
TRIPTRACKS -Macramé-さん。
その手から紡ぎ出される
数々のアクセサリーに
窓越しから魅入りながら
スープをすする夫…。

今回 初登場の
鍛鉄工房ZESTのガーランド。
出版の企画で作らせていただいた
オリジナルのもの。
(出版した際に 改めてお知らせします)
これからイベントに参加する機会も
増えると思うので
このガーランドと共に
鉄の魅力を伝えていきたいと思います。

【鉄の魅力を伝えたい】
ワークショップをやっている
1番の理由です。
鉄を熱して叩いて形作る鍛鉄。
なかなか出来ない貴重な体験。
帰りにいただいた珈琲が
とてもおいしかった。

