おでんて[御田]て書くの
今知った…。
おでんがおいしい季節。
近所のセブンで
おでんの具をパウチで買えるということを
初めて知った。
初めて知ることばかり。

こんな感じでどっさり。
母が作るおでんには
いつも牛すじが入ってた。
牛すじ大好き。
ともだちが
大根を凍らせてから入れると
繊維が壊れて早く味がしみ込む
って教えてくれて実行。
わたし面取り大好き。

セブンおでんのおかげで
食べ応えあるおでんになった。
間違いないおいしさ。
世の中3連休だけど
あいかわらず連休感がないわが家。

それでもこどもたちは
楽しく遊んでる。

テーマ:海の家
女の子がシルバニアファミリーで
遊んでるのと同じ感じかな。
もう何パーツ掃除機で吸ってるだろう…。
そして落ちてるLEGOを踏むと痛い。
夜はやっぱりBBQと焚き火。

BAR ZEST
秩父のイチローズモルトが
ウマーーーーーーーーー!ってなる。
紅葉見に行きがてら買いたいなぁ。

鉄のフライパンで焼くチキン。
皮パリッパリ。
中ふんわりジューシー。
たまらんウマさ。

リノベーションで出た端材も
焚き火で大活躍。
焚き火にあたりながら
夫といろんな話をして
泣いたり笑ったり
いい時間だな。
明日11/4は
長柄町のフィオーレさんで
鉄のワークショップです。
物販も。(いつもより少ないですが)
お天気よさそうで
なにより!
こどもたちも
「あしたがまちきれないよ〜!」
なんて言ってます。

