春休みの思い出作り。
家族で登山!
チーバくんの下腹部あたりにある
鋸山へ行ってきました。
(ちなみにわが家はチーバくんのエラ辺り)
ロープウェイには乗らず
下から歩いて行くことに。
鋸山の登山ルートは色々あるので
下調べして行くのがおすすめ。
わが家は登山家コースをチョイス。
車力道から登山
|
東京湾を望む展望台
|
切り通し跡
|
ラピュタの壁
|
石切跡地 観音洞窟
|
石切跡地 岩舞台
|
日本寺
百尺観音・地獄覗き・大仏
|
関東ふれあいの道で下山
まず目に入ってきたのは
台風18号の爪痕。
宇宙人襲来!?
そんな無惨な景色。
こんな石畳の道を
エンヤコラ登っていきます。
7歳次男。
しょっぱなからハイペースで
大丈夫か?
11歳長男は先へ先へと
行ってしまい
姿が見えなくなること多々あり。
苔がキレイでかわいい。
今の時期
緑がいちばんキレイに見える。
わぁーーーーー!
声を上げてしまうほどの景色。
石材を搬出するために岩を削った通路。
鋸山の岩は凝灰岩で出来ていて
[房州石]と呼ばれ
加工がしやすく耐火性があるため
江戸時代から昭和にかけて建築資材として
盛んに使われたそうです。
すごいな。
間近で歴史を感じた。
嬉しい。
東京湾を望む展望台。
黄砂で霞んで見えない!
ほんとすごい。
何回「すごい」って
言っただろ。
がんばって登ります。
登って登って…
帰りの自分の足が心配。
ラピュタの壁!
シィィタァァァァーーーー!
ってパズーの声が
聞こえてきそう。
入場料を払って日本寺へ。
めちゃめちゃ大きい
百尺観音。
名物(?)
地獄覗き。
写真を撮るために
ちょっとだけ並ぶ。
混んでるときは
長蛇の列なのかな…?
おじいちゃんにもらったデジカメで
たくさん撮ってた次男。
いろんな表情の観音様。
あの顔めっちゃおもしろ〜い!
って笑っちゃったけど
バチ当たるかな…。
日本一の大仏さま。
なんとなんと
鎌倉の大仏よりも
奈良東大寺の大仏よりも
大きいのだそう。
スゴ。
しかしそれどころじゃなかったのです。
先へ先へひとりで進んでた長男。
行方不明に…。
大仏地点で落ち合うはずが
いない!
いろんな人に長男の特徴を伝えて
見なかったか聞いたけど
見た人ひとりもいない。
あぁ どうしよう。
道が枝分かれしてるので
下手に動くとすれ違う可能性も…。
夫と二手に分かれて戻ってったら
「いた!」と次男が叫んだ。
不安げな顔で途中の休憩場所にいた。
特徴のひとつ
『デニムの帽子をかぶってる』
の帽子は脱いでた…。
もぉ〜〜〜〜!
よかったよいてくれて。
見つかってよかった!
そんなこんなで
5時間の登山を無事に終えて
(足ガクガク)
おいしい海鮮丼を食べて帰りました。
久しぶりの登山。
気持ちよかったなー!